:Note​/機能要求 :: システム開発文書品質研究会

xpwiki5:Note / 機能要求

定義の履歴 anchor.png

  • 「機能要件」は「本来の目的を満たすための要件」で、「非機能要件」は「その機能を実現するための目標値や、あった方が望ましい要件」のこと。(2011.12.22 青田)

#IPA SECによる定義は,少々ショボい印象です(塩谷)

Page Top
用途(範囲・目的など) anchor.png
  • 要求仕様書などには,「機能要求」として,ISO9126の品質6特性の内「機能性」に該当する要求項目が,「非機能要求」として,「機能性」の除く5特性(「信頼性」「使用性」「効率性」「保守性」「移植性」に該当する要求項目が書かれることが多い.
  • 明文化されていない、行間に存在する要求をもれなく抽出し満たすために、明文化されている/いない≒機能/非機能 と表現される。
Page Top
用例 anchor.png
  • 非機能要求をソフトウェアの機能にするための有効な手段の一つとして、過去のシステムの例示がある。

[ASDoQ_wg:00670]によって「用例」全体を定義ページから外し、NOTEに移動 (2012.9.28 塩谷)

Page Top
対英語 anchor.png

required function

  • 永田さん,塩谷さんの投稿([ASDoQ_wg:00687] [ASDoQ_wg:00690])によって,対英語を定義ページから外し,NOTEに移動

(理由) 元の言葉が英語のものに対して,英語表記を確認することで議論の一助とする.という目的で調査した.しかし,実際には,英語の単語を並べただけで、表現としては不適切なものも見受けられるため.(201210.02 石田)


トップ   凍結 差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom
Counter: 2969, today: 2, yesterday: 1
Last-modified: 2012-10-23 (火) 14:22:07 (JST) (4222d) by IshidaRieko