今年の夏、京都で開催されるASDoQサマーワークショップ2025に参加して、
生成AIを使った文書品質モデルの活用法を試してみませんか?
手を動かしながら、最新の生成AI技術を体験しましょう!
参加人数:20名程度。先着順。
◆開催要項
日時:2025年9月5日(金)13:00 - 6日(土)15:00
場所:KKR京都 くに荘
京都市上京区河原町通荒神口上る東入東桜町27-3
参加費:現地でASDoQ事務局にお支払いください。。
宿泊 20,000円(1日目の夕食、2日目の朝食と昼食込み)
日帰り 11,000円(1日目の夕食、2日目の昼食込み)
その他の参加パターンについては、お問い合わせください。
目指すアウトプット:
生成AIと対話しながら、成果を生み出します。生成AIに働かせましょう。私たちのプログラミング能力は不要です。
具体的なアウトプットは、ワークショップの当日に決めますが、以下は、サンプルです。
(1)「AI x 文書品質モデルVer.2」の活用方法とその事例
例:AIを用いた開発文書の採点/校正
(2)文書品質モデルVer.2のマイナバージョンアップ
例:AIを用いた良い/違反の例文作成、解説資料の作成
(3)ASDoQ活動の活性化
例:AIを用いた広報Webや動画などの作成
スケジュール:
9月5日(金)
13:00 会議室に集合
自己紹介。チーム分け:3-4名を1組とするチームを作る。
14:00 チーム活動
16:30 全体活動
チーム発表。全員で共有。第1日目のまとめ
18:00 夕食・懇親
9月6日(土)
8:00 朝食
9:00 チーム活動
11:00 全体活動
12:00 昼食
13:00 成果のまとめ
15:00 解散
参加条件:
・Google Driveにアクセス可能なノートPCを持参
(共同作業をGoogle Driveで行います)
・生成AI(何でもOK)の利用アカウントを持っていること
(無料ライセンスでOK、有料契約も歓迎)
今年の夏、京都で一緒に学び、成長しましょう!
◆申込み
◆問い合わせ
システム開発文書品質研究会
事務局 secretariat@asdoq.jp