2017年02月17日 (金) ASDoQ第14回研究会

[終] ASDoQ第14回研究会
研究会
登録日時 2017-1-5 19:23 (2499 ヒット)


  システム開発文書品質研究会 (ASDoQ)
  第14回研究会【2017/2/17(金):東京】開催のご案内

 日時:2017年2月17日(金)13:30 - 17:30
 場所:フェリカネットワークス会議室
    〒141-0032 東京都品川区大崎1-11-1
    ゲートシティ大崎 ウエストタワー16階
    http://www.felicanetworks.co.jp/company/map.html
 対象者:ASDoQ会員,入会を検討している方
 参加費:無料
 出欠登録締切:2月13日(月)
 
◆研究会 プログラム
 1.オープニング 13:30

 2.事例発表&討議[1] 13:35-14:45
  -ASDoQ大会2016事例発表より-
  「勉強会「わかりやすい日本語を書こう」の開催結果から見る文章作成のポイント」
   町田 欣史(株式会社NTTデータ 技術革新統括本部)
   【プロフィール】
テストプロセス改善やテスト自動化の研究開発、技術支援に従事。社外講演、記事執筆実績多数。JSTQB(Japan Software Testing Qualifications Board)技術委員等、業界団体での活動も精力的に行う。
   【概要】
「わかりやすい日本語を書こう」というテーマの勉強会を社内外で開催した。日本語の文章がわかりにくくなる45個の問題を8つのカテゴリで整理し、具体例を交えてそれぞれの問題を解説した。勉強会では、それら45個の問題の中から「よくある問題」「今まで気づかなかった問題」「特に注意したい問題」を出席者に回答いただいた。本発表では、その結果を公開し、分かりやすい日本語の文章を書くためのポイントについて考える。

 3.活動紹介&討議[2] 15:00-16:00
   「読むことと聴くことは,書いたり話したりすることよりも難しい」
   栗田 太郎(ASDoQ会員/ソニー株式会社)

 4.ASDoQワーキンググループ活動 16:05-17:15
   「文書品質特性の測定方法の検討」
   品質特性活用WG
   ※WGメンバーでない方も参加可能です.

 5.クロージング 17:15-17:30
   WGごとの活動報告と連絡事項など

 ※途中会場移動があります

◆情報交換会 (17:45-19:30)
  場所:味楽(大崎駅東口徒歩1分)
     https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131604/13028770/
  参加費:\4,000円程度

◆研究会の出席確認
  研究会への出欠(出席/欠席)を以下のフォームからご連絡ください.

メニュー

サイト内検索

ログイン

ユーザ名:

パスワード:

次回からIDの入力を省略



パスワード紛失