システム のバックアップ差分(No.5) :: システム開発文書品質研究会

用語wikiシステム のバックアップ差分(No.5)

« Prev  Next »
4: 2012-06-15 (金) 05:44:24 OgawaKiyoshi ソース 5: 2012-06-29 (金) 09:20:33 FujitaYutaka ソース
Line 3: Line 3:
** 定義 [#o22d2ad8] ** 定義 [#o22d2ad8]
-明示的な必要性又は目的を満たす能力を与えるために,一つ以上のプロセス,ハードウェア,ソフトウェア,設備及び人間からなる統合されたもの.(x0160:1996) [#e8bf33be]+明示的な必要性又は目的を満たす能力を与えるために,一つ以上のプロセス,ハードウェア,ソフトウェア,設備及び人間からなる統合されたもの.(x0160:1996)
** 用途 [#h7ed8387] ** 用途 [#h7ed8387]
-ASDoQにおける本用語の定義の適用範囲は、情報システムおよび組込みシステムに限定する。 [#y65f6c0f] +ASDoQにおける本用語の定義の適用範囲は、情報システムおよび組込みシステムに限定する。 
-JIS X 0160でもcomputer centered systemという上記と同じ定義なので限定したことにはなっていないかも。(2012.06.15 小川清)+
** 外部文献での定義 [#r6f177df] ** 外部文献での定義 [#r6f177df]
 +
*** JIS [#ce6aab7e] *** JIS [#ce6aab7e]
- 番号:x0160:1996 - 番号:x0160:1996
-- 定義 +- 定義:明示的な必要性又は目的を満たす能力を与えるために,一つ以上のプロセス,ハードウェア,ソフトウェア,設備及び人間からなる統合されたもの. 
-●明示的な必要性又は目的を満たす能力を与えるために,一つ以上のプロセス,ハードウェア,ソフトウェア,設備及び人間からなる統合されたもの.+ 
 +*** INCOSE00 SWEBOK 2004 [#j0d542c1] 
 +●ある定義された目的を達成するため,相互に作用する要素の組み合わせである.要素には,ハードウェア,ソフトウェア,ファームウェア,人,情報,技法,設備,サービス,およびその他の支援要素が含まれる.内の記載による
** 用例 [#k4e927a6] ** 用例 [#k4e927a6]
« Prev  Next »


トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom
Counter: 4138, today: 1, yesterday: 1