システム開発文書品質に関わる技術​/技術文書 のバックアップ差分(No.12) :: システム開発文書品質研究会

xpwiki5システム開発文書品質に関わる技術 / 技術文書 のバックアップ差分(No.12)

« Prev  Next »
11: 2013-10-14 (月) 12:09:07 AbeKeiichi ソース 12: 2013-10-15 (火) 05:51:26 ShioyaAtsuko ソース
Line 13: Line 13:
|阿部 圭一|明文術 伝わる日本語の書きかた|NTT出版|2006|情報伝達型の日本語文章の書き方一般を説明している。コミュニケーションのプロセスの説明から始めていることが特徴           | |阿部 圭一|明文術 伝わる日本語の書きかた|NTT出版|2006|情報伝達型の日本語文章の書き方一般を説明している。コミュニケーションのプロセスの説明から始めていることが特徴           |
|阿部 圭一|情報伝達型の日本語文章・文書にたいするガイドラインの策定に向けて|未定稿&br;(ASDoQ大会配布資料)|2012|付録に「情報伝達型の文章術に関する本が採り上げている事項の比較」| |阿部 圭一|情報伝達型の日本語文章・文書にたいするガイドラインの策定に向けて|未定稿&br;(ASDoQ大会配布資料)|2012|付録に「情報伝達型の文章術に関する本が採り上げている事項の比較」|
-|APA(アメリカ心理学会) 訳:江藤 他|[[APA Publication Manual(APA論文作成マニュアル)>http://asdoq.jp/modules/xpwiki/?APA%E8%AB%96%E6%96%87%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB]]|American Psychological Association|2001| | +|APA(American Psychological Association)|[[Publication Manual of the American Psychological Association>http://asdoq.jp/modules/xpwiki/?APA%E8%AB%96%E6%96%87%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB]]|American Psychological Association|2001|2011のASDoQ調査時には第6版まで発行
-|APA|APA論文作成マニュアル|医学書院|2004| |+|APA(アメリカ心理学会) 訳:江藤 他|APA論文作成マニュアル|医学書院|2004|“Publication Manual of the American Psychological Association”, 5th editionの翻訳版.英語論文の作成マニュアルだが、日本語の技術文書作成にも参考となる部分が多い|
|石黒圭|論文・レポートの基本|日本実業出版社|2012| | |石黒圭|論文・レポートの基本|日本実業出版社|2012| |
|大石 哲之|伝達力の基本|日本実業出版社|2011| | |大石 哲之|伝達力の基本|日本実業出版社|2011| |
Line 20: Line 20:
|克元 亮|SEの文章術|技術評論社|2007|技評SE新書010| |克元 亮|SEの文章術|技術評論社|2007|技評SE新書010|
|岸 学 編|文書表現技術ガイドブック|共立出版|2008|ハウツー・レベルの本ではなく、認知科学ほかの成果に基づいて文書表現についての学術レベルの議論を行っている| |岸 学 編|文書表現技術ガイドブック|共立出版|2008|ハウツー・レベルの本ではなく、認知科学ほかの成果に基づいて文書表現についての学術レベルの議論を行っている|
-|木下 是雄|理科系の作文技術|中央公論新社|1981| |+|木下 是雄|理科系の作文技術|中央公論新社|1981|古くから多くの技術者や研究者に読まれている論文や技術文書作成のバイブル|
|木下 是雄|レポートの組み立て方|中央公論新社|1981| | |木下 是雄|レポートの組み立て方|中央公論新社|1981| |
|木暮 太一|学校で教えてくれない「分かりやすい説明」のルール|光文社|2011| | |木暮 太一|学校で教えてくれない「分かりやすい説明」のルール|光文社|2011| |
Line 37: Line 37:
|高橋 昭男|ザ・テクニカルライティング|共立出版|1993| | |高橋 昭男|ザ・テクニカルライティング|共立出版|1993| |
|LEFT:塚本真也|知的な科学・技術文章の徹底演習|コロナ社|2007| | |LEFT:塚本真也|知的な科学・技術文章の徹底演習|コロナ社|2007| |
-|テクニカルコミュニケーター協会|[[日本語スタイルガイド>http://asdoq.jp/modules/xpwiki/?%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89]]|テクニカルコミュニケーター協会出版事業部会|2009|2013.1に第2版が発売された |+|テクニカルコミュニケーター協会|[[日本語スタイルガイド>http://asdoq.jp/modules/xpwiki/?%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89]]|テクニカルコミュニケーター協会出版事業部会|2009|テクニカルライティングの基本を押さえるためのガイドブック&br;2013.1に第2版が発売された |
|戸田山 和久|論文の教室 レポートから卒論まで|日本放送出版協会|2002| | |戸田山 和久|論文の教室 レポートから卒論まで|日本放送出版協会|2002| |
|富永 敦子, 細井 雅康|わかりやすく説明する技術|実業之日本社|2005| | |富永 敦子, 細井 雅康|わかりやすく説明する技術|実業之日本社|2005| |
Line 63: Line 63:
** 技術文書品質に関連するツール &aname(tools); [#ec003c62] ** 技術文書品質に関連するツール &aname(tools); [#ec003c62]
-|T:100% 90|90|90|150|c +|T:100% 100|300|70||c 
-|CENTER::90ツール名&br;(リンク先は予備調査結果,WGメンバ参照可)|CENTER::90開発者/販売元|CENTER::90リリース年|CENTER::150製品URL+ 
-|::90[[Just Right! 4>http://asdoq.jp/modules/xpwiki/?Just%20Right%21%204]]|::90ジャストシステム|LEFT::902004&br;(最新版はJust Right! 5)|::150[[製品ページ⇒http://www.justsystems.com/&br;jp/products/justright/>http://www.justsystems.com/jp/products/justright/]]|+|CENTER:ツール名&br;(リンク先は予備調査結果,WGメンバ参照可)|CENTER:開発者/販売元|CENTER:リリース年|CENTER:製品URL
 +|[[Just Right! 4>http://asdoq.jp/modules/xpwiki/?Just%20Right%21%204]]|ジャストシステム|LEFT:2004&br;(最新版はJust Right! 5)|[[製品ページ⇒http://www.justsystems.com/&br;jp/products/justright/>http://www.justsystems.com/jp/products/justright/]]|
#br #br
RIGHT:&aname(lcf6f5ea){ページTOPへ}; RIGHT:&aname(lcf6f5ea){ページTOPへ};
RIGHT:&font(14px){[[会員活動TOPへ>http://asdoq.jp/modules/xpwiki3/?%E4%BC%9A%E5%93%A1%E6%B4%BB%E5%8B%95]]}; RIGHT:&font(14px){[[会員活動TOPへ>http://asdoq.jp/modules/xpwiki3/?%E4%BC%9A%E5%93%A1%E6%B4%BB%E5%8B%95]]};
« Prev  Next »


トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom
Counter: 12799, today: 6, yesterday: 2