RecentChanges Last 60 :: システム開発文書品質研究会


  1. システム開発文書品質モデル (3269d)
    • 2015-05-14 (木) 19:01:32 by ShioyaAtsuko 差分

      システム開発文書品質の仕様化および評価を行うために規定した品質モデル. 品質特性と,品質副特性と,測定項目に分類されている.品質特性は,開発文書を利用する観点から分類したもので,それらを更に詳細化したものが品質副特性である.品質特性と副特性の測定のために,測定項目を設定する.この品質モデルを活用することで,システム開発文書の品質を向上することが期待できる.

  2. システム開発文書品質用語集 (3270d)
    • 2015-05-13 (水) 11:40:30 by ShioyaAtsuko 差分
      システム開発文書品質モデル
          図:ASDoQ標準用語 枠内の用語)
  3. 用語集wikiの編集方法 (3271d)
    • 2015-05-12 (火) 18:54:27 by ShioyaAtsuko 差分
      1. 用語だけ追加して,定義や解説を書かない場合(定義してほしいという要望を意図した用語の追加)は,用語の横に(新規定義中)を記載する.
      2. 用語の定義や解説が記載されたら,(新規定義中)の記載は外す.
  4. 品質特性 (3271d)
    • 2015-05-12 (火) 17:45:20 by ShioyaAtsuko 差分

      システム/ソフトウェア製品の品質特性[○]と品質副特性[■] 利用時の品質特性[○]と品質副特性[■]


  5. システム開発文書品質 (3271d)
    • 2015-05-12 (火) 15:26:27 by ShioyaAtsuko 差分

      システム開発文書品質モデル,システム開発文書,文書品質, (ソフトウェアの)品質特性, 要求仕様が満たすべき性質(「要求仕様」定義内)

  6. 要求仕様 (3714d)
  7. システム開発プロセス (3929d)
    • 2013-07-23 (火) 05:36:27 by YamamotoMasaki 差分

       - システム開発で行われる部分的に順序付けた処理の集合である。各処理は、それ以前の処理の出力を入力とし、処理結果を出力する。Automotive SPICEやRational Unified Processなど、複数の方式が提案されている。(改案1)

  8. システム (3930d)
    • 2013-07-22 (月) 22:03:29 by YamamotoMasaki 差分
      • ASDoQにおける本用語の定義の適用範囲は、コンピュータを用いた情報システムおよび組込みシステムに限定する。(改案1)
  9. 追跡性 (3930d)
    • 2013-07-22 (月) 05:07:08 by ShioyaAtsuko 差分

      IEEE std 830-1998 (Traceable) anchor.png

      Page Top

      IEEE std 830-1998 和訳例 anchor.png

      要求の根拠が明確で、開発工程全体で参照できること
      (月刊「ビジネスコミュニケーション」((株)ビジネスコミュニケーション社)の「要求工学」第3回「要求仕様」による)

  10. 修正容易性 (3930d)
    • 2013-07-22 (月) 05:04:04 by ShioyaAtsuko 差分

      IEEE std 830-1998 (Modifiable) anchor.png

      Page Top

      IEEE std 830-1998 和訳例 anchor.png

      要求の変更に対して、容易かつ完全で一貫性を保ってSRSを修正できるような構造を持つこと
      (月刊「ビジネスコミュニケーション」((株)ビジネスコミュニケーション社)の「要求工学」第3回「要求仕様」による)

  11. 順位付け (3930d)
    • 2013-07-22 (月) 05:00:07 by ShioyaAtsuko 差分

      IEEE std 830-1998 和訳例 anchor.png

  12. 検証容易性 (3930d)
    • 2013-07-22 (月) 04:59:31 by ShioyaAtsuko 差分

      IEEE std 830-1998 (Verifiable) anchor.png

      Page Top

      IEEE std 830-1998 和訳例 anchor.png

      SRSに含まれるすべての要求に対して有限のコストで評価可能な手続きが存在して検証できること
      (月刊「ビジネスコミュニケーション」((株)ビジネスコミュニケーション社)の「要求工学」第3回「要求仕様」による)

  13. 完全性 (3930d)
    • 2013-07-22 (月) 04:52:52 by ShioyaAtsuko 差分

      IEEE std 830-1998 (Complete) anchor.png

  14. 一貫性 (3930d)
    • 2013-07-22 (月) 04:29:49 by ShioyaAtsuko 差分

      IEEE std 830-1998 (Consistent) anchor.png

      Page Top

      IEEE std 830-1998 和訳例 anchor.png

      SRSに含まれる要求間で矛盾がないこと
      (月刊「ビジネスコミュニケーション」((株)ビジネスコミュニケーション社)の「要求工学」第3回「要求仕様」による)

  15. 無あいまい性 (3930d)
    • 2013-07-22 (月) 04:20:19 by ShioyaAtsuko 差分

      IEEE std 830-1998 (Unambiguous) anchor.png

      Page Top

      IEEE std 830-1998 和訳例 anchor.png

      SRSのすべての要求の意味が一意に識別されること
      (月刊「ビジネスコミュニケーション」((株)ビジネスコミュニケーション社)の「要求工学」第3回「要求仕様」による)

  16. 正当性 (3930d)
    • 2013-07-22 (月) 04:16:57 by ShioyaAtsuko 差分

      IEEE std 830-1998 (Correct) anchor.png

      Page Top

      IEEE std 830-1998 和訳例 anchor.png

      ソフトウェアが持つべきすべての要求がSRSにふくまれており、それ以外の要求をSRSがふくまないこと
      (月刊「ビジネスコミュニケーション」((株)ビジネスコミュニケーション社)の「要求工学」第3回「要求仕様」による)

  17. 用語集wiki連絡フォーム (3933d)
    • 2013-07-19 (金) 15:07:06 by ShioyaAtsuko 差分

      <解説の編集><用語の追加><NOTEの編集>などの行った編集や更新の種類

      anchor.png

      件名:(用語)<解説の編集>「無あいまい性」の参考定義を追加しました
       注)wg@asdoq.jp宛てのメールには,件名の頭に(部会の略名)を入れます.


      本文中:
      1. 連絡の種類: 解説の編集

      2. 対象の用語:無あいまい性

      3. 参照先:
      4. その他連絡事項:

  18. 設計要件 (3943d)
  19. あいまい (3982d)
  20. 画像の貼りつけ (3996d)
    • 2013-05-17 (金) 09:23:02 by FujitaYutaka 差分

      Attached file: 5.png

  21. RecentDeleted (4001d)
    • 2013-05-12 (日) 06:55:54 by ShioyaAtsuko 差分
      • 2013-05-12 (日) 06:55:54 - 関連用語集
  22. 用語 (4001d)
  23. 要件 (4001d)
    • 2013-05-12 (日) 06:48:48 by ShioyaAtsuko 差分

      要件 anchor.png

      Page Top

      参考定義 anchor.png

  24. 要求 (4001d)
  25. モデル (4001d)
  26. 標準 (4001d)
  27. 定義 (4001d)
  28. ソフトウェア (4001d)
    • 2013-05-12 (日) 06:34:05 by ShioyaAtsuko 差分

      ソフトウェア anchor.png

      Page Top

      参考定義 anchor.png

  29. 情報システム (4001d)
  30. 仕様 (4001d)
  31. 工程 (4001d)
  32. 組(み)込みシステム (4001d)
  33. 機能要求 (4001d)
    • 2013-05-12 (日) 06:21:39 by ShioyaAtsuko 差分

      機能,要求,非機能要求

  34. 機能 (4001d)
  35. 設計 (4001d)
  36. アーキテクチャ設計 (4001d)
    • 2013-05-12 (日) 05:59:41 by ShioyaAtsuko 差分

      アーキテクチャ,設計

  37. 基準 (4001d)
  38. アーキテクチャ (4001d)
  39. 開発 (4004d)
    • 2013-05-09 (木) 15:41:40 by ShioyaAtsuko 差分

      注)数字は辞書内の定義の番号.本用語集の目的に合う番号の定義を記載

  40. 【システム開発文書】システム開発文書品質に関わる技術一覧 (4036d)
  41. Help (4036d)
    • 2013-04-07 (日) 11:59:10 差分
  42. MenuBar (4036d)
    • 2013-04-07 (日) 11:59:10 差分
  43. PHP (4036d)
    • 2013-04-07 (日) 11:59:10 差分
  44. BracketName (4036d)
  45. FormattingRules (4036d)
    • 2013-04-07 (日) 11:59:10 差分
  46. FrontPage (4036d)
  47. InterWikiName (4036d)
    • 2013-04-07 (日) 11:59:10 差分
  48. InterWikiSandBox (4036d)
    • 2013-04-07 (日) 11:59:10 差分
  49. PukiWiki (4036d)
    • 2013-04-07 (日) 11:59:10 差分
  50. PukiWiki​/1.4 (4036d)
    • 2013-04-07 (日) 11:59:10 差分
  51. PukiWiki​/1.4​/Manual (4036d)
    • 2013-04-07 (日) 11:59:10 差分
  52. PukiWiki​/1.4​/Manual​/Plugin (4036d)
    • 2013-04-07 (日) 11:59:10 差分
  53. SandBox (4036d)
    • 2013-04-07 (日) 11:59:10 差分
  54. InterWiki (4036d)
  55. PukiWiki​/1.4​/Manual​/Plugin​/V-Z (4036d)
  56. PukiWiki​/1.4​/Manual​/Plugin​/A-D (4036d)
    • 2013-04-07 (日) 11:59:10 差分
  57. PukiWiki​/1.4​/Manual​/Plugin​/H-K (4036d)
    • 2013-04-07 (日) 11:59:10 差分
  58. PukiWiki​/1.4​/Manual​/Plugin​/L-N (4036d)
    • 2013-04-07 (日) 11:59:10 差分
  59. WikiEngines (4036d)
    • 2013-04-07 (日) 11:59:10 差分
  60. PukiWiki​/1.4​/Manual​/Plugin​/O-R (4036d)
    • 2013-04-07 (日) 11:59:10 差分

トップ   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom